予約
076-240-8858

9:00〜13:00/14:00〜17:30

医院ブログ

インプラント治療と食いしばり対策:マウスピースの効果と選び方

金沢市 八日市にある歯医者 ハッピー歯科医院 院長の福村です。

ハッピー歯科医院ではインプラント治療に力を入れています。

 

 

まえがき

インプラント治療は、失った歯を補う優れた方法として多くの方に選ばれています。

しかし、食いしばり(ブラキシズム)を抱える方にとっては、

インプラントの長期的な安定性が懸念されることも少なくありません。

この記事では、食いしばりがインプラントに与える影響と、

その対策としてのマウスピースの効果や選び方について詳しく解説します。

インプラント治療を検討されている方や、すでに治療を受けている方にとって、役立つ情報を提供いたします。

 

 

目次

  1. インプラント治療とは
  2. 食いしばり(ブラキシズム)とは
  3. インプラントと食いしばりの関係
  4. マウスピースの役割と効果
  5. マウスピースの選び方と使用方法
  6. インプラント治療と食いしばり対策のメリット・デメリット
  7. まとめ

 

 

1. インプラント治療とは

インプラント治療は、失った歯を補うための人工歯根(インプラント)を顎の骨に埋め込み、

その上に人工の歯(クラウン)を装着する治療法です。

天然の歯と同様の機能と見た目を提供するため、多くの患者さんに選ばれています。

インプラントは、耐久性が高く、適切なケアを行えば長期間使用できるのが特徴です。

インプラント治療は、審美性や咀嚼機能の回復だけでなく、周囲の歯への負担を軽減する効果もあります。

しかし、成功には患者さん自身の口腔内の健康状態や生活習慣も大きく影響します。

【参考情報】歯を失ってしまった方必見!ハッピー歯科医院のインプラント治療について

 

 

 

2. 食いしばり(ブラキシズム)とは

食いしばり、医学用語ではブラキシズィズムと呼ばれる状態は、

無意識のうちに歯を強く噛みしめたり、磨り潰したりする習慣のことです。

多くの場合、ストレスや不安、睡眠時の姿勢などが原因とされています。

食いしばりは、一時的な疲労感だけでなく、歯の摩耗や歯茎への負担、

顎関節症などの原因となることがあります。

特に、インプラント治療を受けている方にとっては、

食いしばりがインプラントの安定性や周囲の組織に

悪影響を及ぼす可能性があるため、適切な対策が必要です。

 

 

3. インプラントと食いしばりの関係

インプラントは、顎の骨にしっかりと固定されることが前提ですが、

食いしばりによる過度な力が加わると、インプラントの安定性が損なわれるリスクがあります。

過剰な力は、インプラント周囲の骨を減少させる原因となり、最悪の場合インプラントの失敗につながることもあります。

また、クラウンやブリッジなどの人工歯部分にも異常な負荷がかかり、破損や緩みを引き起こす可能性があります。

食いしばりは、インプラント治療の成功率を低下させる要因の一つであり、

治療前からしっかりと対策を講じることが重要です。

 

 

4. マウスピースの役割と効果

マウスピースは、食いしばりによる歯や顎への負担を軽減するために使用される装置です。

特に、ナイトガードと呼ばれるタイプのマウスピースは、睡眠中の無意識の食いしばりを防ぐ効果があります。

マウスピースは、歯と歯の直接的な接触を防ぎ、力を分散させることで歯やインプラントへのダメージを最小限に抑えます。

また、顎関節の緊張を和らげ、頭痛や肩こりなどの症状を軽減する効果も期待できます。

適切なマウスピースを使用することで、インプラント治療の成功をサポートし、長期的な健康維持に寄与します。

 

 

5. マウスピースの選び方と使用方法

マウスピースには、大きく分けてオーバーザカウンタータイプとオーダーメイドタイプがあります。

オーバーザカウンタータイプは、薬局やオンラインで手軽に購入できる一方で、

個々の口腔形状に完全には合わない可能性があります。

一方、オーダーメイドタイプは、歯科医師が採取した歯型に基づいて製作されるため、

フィット感が高く、効果的に食いしばりを抑制できます。

使用方法としては、就寝前に装着し、寝ている間に食いしばりを防ぐようにします。

定期的な調整やメンテナンスも必要であり、定期的に歯科医院でチェックを受けることが推奨されます。

 

 

6. インプラント治療と食いしばり対策のメリット・デメリット

 

**メリット**

– **インプラント治療のメリット**

天然の歯に近い機能と見た目を提供し、骨の減少を防ぎます。

また、隣接する歯への負担を軽減します。

 

 

– **食いしばり対策のメリット**

マウスピースを使用することで、インプラントや自然歯へのダメージを防ぎ、

顎関節の健康を保ちます。また、睡眠の質の向上やストレス軽減にもつながります。

 

**デメリット**

– **インプラント治療のデメリット**

治療費が高額になることがあり、手術や装置の装着には一定のリスクが伴います。

治癒期間も必要であり、すぐに結果が得られるわけではありません。

 

 

– **食いしばり対策のデメリット**

マウスピースの使用には慣れが必要であり、装着感に違和感を覚える場合があります。

また、定期的な調整やメンテナンスが必要で、追加の費用がかかることもあります。

【参考情報】インプラントの寿命と再手術について

 

 

まとめ

インプラント治療は、失った歯を効果的に補う優れた方法ですが、

食いしばりなどの習慣がある場合は、適切な対策が必要です。

マウスピースは、そのような対策として非常に有効であり、インプラントの安定性と長期的な成功に寄与します。

治療を検討されている方は、歯科医師と相談し、自分に合ったマウスピースを選ぶことが大切です。

適切な治療と対策を講じることで、健康で美しい笑顔を長く維持することが可能になります。

 

 

当院ではインプラント相談を受付けております。

不安・疑問などございましたら、お気軽にお問合せ下さい。

 

 

ハッピー歯科医院

院長 福村 安紀

【参考情報】院長紹介ページ

ご予約はこちらから

 

076-240-8858 初診の方専用
ウェブ予約
初診の方専用ウェブ予約