
2011年6月11日
独り言
行きたい場所
最近、黒部ダムに行きたくて仕方がない・・・
なんか呼ばれてるんじゃないか、って思うくらい。
7月に1泊で黒部ダムへ行く計画を立てた。
あとは、家族に反対されないかだけ・・・
多分、行ってきます。
リフレッシュするのもいい仕事をするために
大切なこと
↑これを口実に説得しようと思います。

最近、黒部ダムに行きたくて仕方がない・・・
なんか呼ばれてるんじゃないか、って思うくらい。
7月に1泊で黒部ダムへ行く計画を立てた。
あとは、家族に反対されないかだけ・・・
多分、行ってきます。
リフレッシュするのもいい仕事をするために
大切なこと
↑これを口実に説得しようと思います。
投稿者 happy-dent : 12:55 | コメント (0) |
多くの犠牲者がでてしまう災害、
今まだ救助活動が続いていますが、
西日本に住む私たちにも衝撃でした。
家族、親戚、友人が被災地に住んでいる
方は、なおさら心配だと思います。
私の後輩が岩手県に住んでいるのですが
いまだに連絡がつかないようです。
なにも力になれませんが、
せめて義援金を医院で集めて
送らせていただきます。
被災された方々、頑張って下さい。
投稿者 happy-dent : 10:37 | コメント (0) |
昨日、名古屋の月星先生によるCRのセミナー(2日間)が終了しました。
土曜日診療休みにしたので、皆様ご迷惑をおかけしました。
また、日ごろの診療に生かせるようにしたいと思います。
今月は、12月12日(日)スタッフの勉強会
12月26日(日)山本浩正先生の講演会
とほぼ日曜日がない状態です。
学生の頃、大の勉強嫌いだったわたしがこんなに講習会に通うなんて・・・
自分でも不思議な感じがします。
仕事が充実すると楽しいので、今は苦痛ではありません。
風邪もはやってきていますので健康管理に気をつけて
頑張っていこうと思います。
投稿者 happy-dent : 17:50 | コメント (0) |
先日、東京ディズニーランドホテルであった
パーフェクトペリオワールドクラスに行ってきました。
簡単に言うとパーフェクトペリオとは、人体への影響を最小限に抑えつつ、
バイオフィルム細菌を瞬時に攻撃する口腔機能水のことです。
発明者というか発案者が私の大学の部活の先輩ということで
個人的に興味があります。
臨床的にも歯槽膿漏、歯内療法、口臭治療など多くの治療で効果があり
今までは機械的に除去するしかなかった汚れに対して
パーフェクトペリオを使うことにより、細菌の量が
劇的に減るようです。
患者さんの利益になるものであることは間違いないです。
学会後の懇親会でも先輩や同期の者と話す機会があり
大変刺激を受けました。
来年も再来年も参加しようと思っています
投稿者 happy-dent : 09:32 | コメント (0) |
最近運動不足が続いています。
開業してから
というか歯医者になってから
ほとんど運動していない。
小学校から高校まで水泳
(実力は北信越大会に出たくらいですが・・・)
大学はアメリカンフットボール部
(チームは弱かったですが毎日かなり練習してました)
三十路を過ぎ
運動するのが当たり前の生活からほとんどしない生活へ・・・
体重の最高13キロ太り
最近本当にまずいなと思い(遅いですが・・)
2~3年前に歯科医師会のボーリング同好会に入りました。
無理なく長くできるスポーツかなと思い
今の自分にはいい気分転換になっています。
もちろんマイボール、マイシューズ、マイバック
買いました。
目標はアベレージ200!!
ちょっと動ける親父めざして頑張ります。
投稿者 happy-dent : 10:25 | コメント (0) |
北海道は11年住んでいたので
第2の故郷です。
お盆に行ってきました。
北海道の魅力はやっぱり自然。
きれいな空気、水、空、最高に癒されます。
3日間仕事を忘れ自然の力を吸収して
リラックスしてきました。
また日常の生活。頑張らなくては・・・
投稿者 happy-dent : 23:32 | コメント (2) |
先日、同窓の先生の講演会に行ってきました。
私が15期生、舘山先生は1期生
体育会系の部活だった私には頭の上がらないくらい
上の先生です。
舘山先生の鼻息の荒いと感じるほどの元気さと、活発な
仕事への取り組みに圧倒されて帰ってきました。
メインだった、元日本ハムファイターズのヘッドコーチ
白井さんの講演も聴きやすく、凄く勉強になりました。
充実した1日となりました。
白井さん舘山先生に尊敬と感謝です。
投稿者 happy-dent : 15:09 | コメント (0) |
先日、日本元気劇場http://www.ngg2009.jp/rate/
に行ってきました。
石川県にもこんなところがあったなんて・・・
と少し感動しながら楽しんできました。
子供が喜びそうなところでしたが、
モノマネのプロやいろんな芸人さんが来ていて
面白い話に夢中になって聞いてきました。
プロの話し家ってすごい。
話に引きつけられて帰って
来ました。
たまの息抜きは大切です。
いろんな世界で頑張っている人から
刺激をもらえるなんて素晴らしい。
鉄拳です。
投稿者 happy-dent : 22:22 | コメント (0) |
皆さん、ありがとうございます。
書いていただいた方のコメントは全て
楽しく読ませていただいております。
内容はスタッフ全員が見れます。
これからもよろしくおねがいします。
投稿者 happy-dent : 15:21 | コメント (1) |
3月より土曜日、医院に休みを頂いて参加してきた
名古屋でのセミナーが終わりました。
土曜日しか来れない方に、ご迷惑をおかけしました。
お陰様で、とても有意義な勉強会でした。
今後、少しでも多く臨床に生かしていきたいと思います。
投稿者 happy-dent : 06:59 | コメント (0) |
今月で医院が開院して5年目に突入します。
色々あった4年間でしたが、皆様のおかげで何とか
いい形で5年目を迎えられているように思います。
ますます良い医院になるよう努力していきたいと思います。
今後もよろしくお願い致します。
投稿者 happy-dent : 00:22 | コメント (2) |
乳歯は歯と歯の間に隙間があるほうが
永久歯になった時、綺麗な歯並びになりやすいと
言われています。
又、ほとんどの場合、6歳ごろ正中離開(永久歯の前歯の真ん中が空いている状態)は
側切歯、犬歯の崩出に伴ってなくなってきます。
投稿者 happy-dent : 22:32 | コメント (0) |
最近、子供を連れて動物園や水族館に行く機会があります。
動物は食べ物をくれる人間の言うことを聞きます。
イルカショー、アシカショーなんか凄いですが
その裏には御褒美(食べ物)がもらえるっていうのが
大きな力の一つになっている。
生き物には欠かせない「食欲」
私達は大切なことに関わる仕事をしているんだな、
と当たり前のことが不自由なくできるよう
頑張らなくては・・・。
職業病でしょうか、動物園に行っても歯を見てしまいます。
投稿者 happy-dent : 22:53 | コメント (0) |
医院のTシャツを作りました。
非売品で、スタッフ用ですが、
医院のチーム意識向上の為、というか、
私が好きなだけのような気もしますが・・・
医院の行事の時は着る予定です。
なかなかいい仕上がりで気に入っています。
仕事に「一生懸命」は当然ながら、
よりやりがいがあり、楽しい職場、
になることを願って作りました。
投稿者 happy-dent : 23:32 | コメント (0) |
先日、岡崎先生(小児歯科)の講演会がありました。
講演会前日には懇親会があり
いろいろな話を聞くことができました。
講演会はもちろん勉強になりましたが、
懇親会では先生の人柄、講演会では聞けない本音
なんかが聞けて、私は凄く懇親会が好きです。
色々話してくださった岡崎先生ありがとうございました。
投稿者 happy-dent : 23:42 | コメント (0) |
今年はそこそこ冬らしく
雪もちらちら降っていますが、
皆さん風邪には気をつけてください。
患者さんの中でも風邪をひいているため
キャンセルになる方がちらほら・・・
うちの娘も39度の熱で寝込んでいます。
風邪がはやっているのでしょうか?
帰ったらうがい手洗いですね。
投稿者 happy-dent : 08:20 | コメント (1) |
12月18日(火)(私の娘の1歳の誕生日に)
当医院の隣のアパートに雷が落ちました。
爆弾が落ちたような爆音と振動でした。
そうこうしてるうちに、医院の駐車場に消防車1台、
医院の前の道に消防車10台くらい、
周囲道路通行止めで、患者さんは駐車場から出れず、
病院に監禁状態(そんなに長くなかったですが)。
テレビカメラも何台か取材に・・・。
お陰で、NHKに嫁が子供を抱っこしながら取材を受け
親子でテレビ出演、私はMROに取材を受けテレビ出演
(結局家族全員)と、とんだ1日となりました。
雷が落ちたアパートの天井、壁、窓ガラスは吹っ飛び、大きな穴
が空きましたが、中に人は居なくて被害者はでなかったようです。
不幸中の幸いです。
雷の恐ろしさを改めて知りました。
当院の被害は
①患者説明用テレビの故障
②サンドブラスト(歯科機材)故障
③医院の電話通じなくなる
でした。
思わぬ出費・・・・・。
患者様皆様にもご迷惑をおかけしました。
電話いただけた方すみませんでした。(今はつながります)
写真は東茶街のお茶屋さんの和菓子です。
全然関係ありませんが、こういう時癒されます。
投稿者 happy-dent : 22:36 | コメント (0) |
9月より土曜日度々医院を休診して参加していた
勉強会が今日終わりました。
皆様、ご迷惑をおかけしました。
土曜、日曜とお世話になった山本浩正先生
をはじめ皆さんお世話になりました。
投稿者 happy-dent : 21:27 | コメント (0) |
自分のレベルアップの為、9月から勉強会で大阪に何回か泊まりで行く予定です。
たまに金沢を離れると気晴らしにもなっていいものです。
写真は東京に行った時、飛行機の中から見えた富士山です。
投稿者 happy-dent : 01:47 | コメント (1) |
面白い記事です。
幸せな笑顔が個人的に気に入っています。
サホライド(虫歯の進行止め)を前歯に塗るとお歯黒になりますが
気にせず幸せそうに笑っています。
患者さんの幸せってそれぞれだと実感します。